【VRChat】プレイヤーキャッチャー
- ダウンロード商品¥ 500
【VRChat】プレイヤーキャッチャー Ver. 1.0 製作:Linx (紹介動画はVer. 0.6のものになります。)
概要
VRChatのワールド制作用アイテムです。 他のプレイヤーをつかんで動かすことができます。
導入方法
VCC(Creator Companion)より「VRChat SDK - Worlds」を導入済みのUnityプロジェクトを開き、 Assets > Import Package > Custom Package...より unitypackageファイルをインポートしてください。 この時「TMP Importer」ウィンドウが表示された場合、「Import TMP Essentials」を選択してください。 「Import TMP Examples & Extras」は不要です。 その後、PlayerCatcherプレハブをワールドに配置してください。 PlayerCatcher(Script)の設定で「canEscapeByRespawn」をオフにすることでリスポーンでの脱出が不可能になります。 Unity2022.3.22f1・VRCSDK3.7.5以降のワールドを推奨します。 Unity2019以前をご利用の場合、旧バージョン(プレイヤーキャッチャー0.6)をご利用ください。
使用方法
青い球体の部分を相手の腰のあたりに合わせてUseすることでつかみ、もう一度Useすることで離します。 Optionと書かれたボタンを押すと、様々な機能が使用可能です。 ・アームの長さ変更 Lengthスライダーを動かすことで長さを変更できます。 ・位置/回転固定機能 Position / Rotationボタンで位置や回転をワールド座標に固定します。 ・発射機能 Catapultスライダーを右に動かすと、離したときにプレイヤーを吹っ飛ばします。 右に行くほどパワーが強くなります。0で通常に戻ります。
注意点
・本アイテムをアバターに仕込んでギミックを使うことはできません。 ワールドに設置してご利用ください。 ・つかまれた側が自分で脱出することは(リスポーン以外)できないため、同意のもとで使用してください。 本アイテムを使用したことによって生じたトラブルについて、作者は責任を負わないものとします。 ・人型でない(Hipボーンが無い)アバターはつかむことができません。
利用規約
・VRChatのワールド制作に利用できます。 ・ゲーム制作や映像作品など、VRChat以外の用途でも使用できます。 ・自由に改変ができます。 ・個人、法人での商用利用を許可します。 ・改変の有無にかかわらず、再配布を禁止します。 ・著作者を偽る行為を禁止します。著作権はLinxに帰属するものとします。 ・本データの使用によっていかなる損害が生じた場合も作者は責任を負わないものとします。 ・クレジット表記は不要です。(2022/5/14追記) ・将来的なVRChatの仕様変更によって使えなくなる可能性があります。これについて、永久にサポートできる保証はありません。(2022/5/14追記) ・ダウンロード商品のため、返金対応は行っておりません。(2023/7/6追記)
更新履歴
2022/1/6 Ver. 0.4 販売開始 2022/5/9 Ver. 0.5 一部バグを修正 2023/7/6 Ver. 0.6 VRChatSDK更新に伴うバグに対応(Unity2019.4.31f1 , VRChat SDK 3.2.1) 2025/1/6 Ver. 1.0 ボタンをUI式に変更、リスポーン脱出機能追加、カラー変更、その他設計見直し、対応バージョン変更(Unity2022.3.22f1 , VRCSDK3.7.5以降) 制作:Linx (連絡先twitter:@D_Guardians) テスト協力:カフェイン